電話番号と住所

折れたり曲がったUSBの修理の例です

USBメモリが折れたり曲がった見本と、それらの修理方法を説明しています

(1) USBメモリの金属差し込み部分が曲がってパソコンから認識されなくなった見本です。衝撃を受けたときなどにこのような破損を生じます

曲がった破損USBの画像

曲がった破損の場合、USBメモリのケースから内部の基板を取り出します。注意深く外さないと微細部品や回路パターンを破損させてしまいます。
通常は4本の端子が外れたり、折れたりしていますが、端子の折れだけではなく回路パターンが基板から剥がれたり断線していることがあります。端子が外れただけの場合は比較的に作業は容易ですが、パターンが剥がれていると作業は非常に細かくなります。
高精度の顕微鏡をみながら高度な半田付けを行います。
修理が無事に終わってデータを取り出そうとすると、エラーメッセージがでて取り出せず、データ復旧システムで取り出すこともあります。

以上の作業による修理代金は8000円です
(2) USBメモリの金属差し込み部分が取れてしまった見本です。パソコンから取り外すときに無理な力が加わったときなどにこのような破損を生じます

金属差し込み部分が取れた画像

金属差し込み部分が取れてしまった場合、USBメモリのケースから内部の基板を取り出します。中の基板を傷つけないようにケースを開封します。
通常は4本の端子と固定部分2箇所が外れるとこのようになります、端子の外れだけでなく回路パターンが基板から剥がれたり断線していることがあります。比較的容易に修理できることが多く、まれにパターンが剥がれて作業が困難なことがあります。
高精度の顕微鏡をみながら高度な半田付けを行います。

以上の作業による修理代金は8000円です
(3) USBメモリのケースが取れて端子が外れた例です

ケースから外れた画像

強い力が加わるとケースが外れて差し込み部分が取れてしまうことがあります。
端子の外れだけでなく回路パターンが基板から剥がれたり断線していることがあります。いずれも比較的容易に修理できることが多く、顕微鏡をみながら外れた箇所を半田付けします。

以上の作業による修理代金は8000円です
(4) USB3.0メモリの端子が折れた例です

USB3.0メモリの端子が折れた画像

USB3.0メモリはUSB2.0と比べて高速ですが端子の数が多く、どのように破損しているか細かい確認が必要です。
端子の数が多いため端子の折れだけでなく周囲の回路パターンが断線している場合がほとんどです。半田付けと修理部分の異常の有無の確認を繰り返しながら作業するため時間がかかります。

以上の作業による修理代金は8000円です
(5) 複雑な折れ破損した例です

複雑な折れ破損した画像

内部の基板の中央部分で折れた複雑破損の場合は回路パターンが多方面に渡って断線していることが多く、メモリを取り外しての修理になります。修理のためには別途修理部品が必要になることがあるため1週間から10日かかります。とても困難な作業で、修理不可になることもあります

以上の作業による修理代金は12000円プラス部品代数千円です
(6) メモリが割れた例です

割れたメネリの画像

上の写真のようにメモリが割れた場合は修理はできません。データはこの中に入っています

HOME



連絡先